目次
嫌われる勇気なんてない。みんな良く思われたい
嫌われる勇気は、ない。
嫌われたくない。
正直、好かれたいですよね。
あまりにも、好かれたくていろいろ気を使っているうちに、
心が人間関係に疲れてしまう。
すると、ある時
神経クタクタになって、心がすり減って、
もう、めんどくさい。
いいや、嫌われたって!
ってなりますよね。
で、不思議とそうなると、
好かれたりしませんか?(苦笑)
嫌われてもいい!って吹っ切れた時、
相手が感じていた、ビクビクオドオドが
なくなるんですよね。
意識って、繋がっているので、
あなたがオドオド、気を使っていると、
その感情を感じ取って、相手もイジメたくなるんです!
好かれる人は、
嫌われるかな。
なんて、そもそも思ってないんですよね。
心の底から、好かれるに決まってる!!
って感覚なんです。
とは言っても、なかなか
こう思える人は、少ないですよね。
そんな時、
イメージワークをすると効果抜群です!!
好かれる!!って信じ切ること。
そうすれば、
もう、嫌われる勇気を持とう!
なんてする必要なないから。
嫌われる勇気を持とうとするとまた、
あなたは優しいから、精神疲れちゃうんですよ!!
相手の感情を考えすぎてしまう。から脱出する方法
相手の気持ちが読めないと、
きっと、あの人は子供の頃に傷ついたんだろう。
昔、失恋して相当傷ついてるのかな。
相手に振り回されてますよね。
感情的になり、振り回されてます。
じゃなく、自分の心だよ。
人間関係は得するか?ではなく、楽しいか?で決める
損得で決める人間関係は、本当にいい関係ではないですよね。
で決めましょうね。
人間関係の悩みはイメージで変えられる
悩まなくていいんですよ。
人間関係に向き合えば、お金も仕事も家族も幸せになる
自分の人生のいろんな課題を見つける事が出来ますよね。
人間関係を見つめて、
こびりついてた感情を解消する。
人間関係で振り回されてしまうなら、良い人をやめよう
~人間関係で振り回されてしまう時に、抜けだす方法~
ある特定の相手に、振り回されてしまう時、
「自分がない」状態だったりします。
自分がないと言うのは、
自分の感情を優先する事が出来ないとも言えますね。
本当は、、嫌。
本当は、行きたくない。
本当は、たばこの煙は嫌。
本当は、家で休みたい。
本当は、もう食べたくない。
本当は、、早く家に帰りたい。
本当は、、っていう自分の気持ちを押し殺して、
我慢してしまう。
どうして我慢するんでしょうか?
・・・嫌われたくない! から。
ではないですか?
嫌われたくないから、
相手に合わせすぎる。
自分の本当は、っていう感情を無かった事にしてしまう。
「私さえ、我慢すれば」ってなってしまう。
この私さえ我慢すれば、が自分に無理をさせているんです。
いい人になろうとする。
この我慢が、溜まっていくといつのまにか、
感情が分からなくなってしまうんです。
我慢が習慣になって、それがいつもの私になっていく。
相手に合わせる
私もそうでした。
その我慢する習慣のお陰で、
嫌な事とか、ちょっとえ?っと
悲しくなる事を言われたり態度をされた時に、
瞬時に、我慢をしてしまう。
気にしないような、私になっていました。
例えば、こんな事がありましたね。
離婚した後、行くところがなくて実家に居たんです。
しばらくして、
「子ども達と一緒に、実家から出て行ってくれない?」
と、母から言われました。
他にも、健康面など家族の問題もあったので、
考えれば、理由はわかる。
でも、その時
私の心の中では、
「私が、こんなに人生で困っている時に、出て行けって酷すぎる!!」
いつも、私は優先されない。大事にされない。
ものすごい悲しみに襲われました。
でも、「自分がない」状態だった私は、我慢してしまいました。
黙って、出て行きました。
その時、感情を押し殺したんです。
私が、ここでわがまま言ってはいけない。
こういう感情をそのまま置き去りにして。
良い人のふりをして、
心の中で、ものすごい怒りと悲しみを留めたままになっている。
これって、自分を大事にしていないって事にも
繋がっているんです。
その場で感じた気持ち、感情を、
素直に認めず、
一瞬で、変化させちやう名人になっているんです。
家を出て行けって言われて、悲しい。
でも、
→ わがまま言ってはいけない
→ 常識で考えても、わたしが出ていくのが当然
→ (いい子モードになり) うん、わかった って、返事して出ていく。
この過程で本当は、
一番最初に感じた「悲しい」を自分の中だけで留めてしまう。
この時に、本当は、
出ていけって言われた時に、めちゃくちゃ悲しかったんです。
「私、本当はすごい悲しいよ」
って相手に伝えるだけで良かったんですよね。
感情を言葉で伝える。
でも、いい子の私は、こう感じていたんです。
本当の悲しい気持ちを言葉で伝えたら、
相手を困らせてしまう。お母さんが悲しむ。
→ ほら、良い子!
感情を押し殺してしまっている時は、
今度から、相手に気持ちを伝えてみましょうね。
行動で困らせるわけじゃないですよね。
例えば、絶対に私は家から出てかない!!
って困らせるわけではない。
気持ちを伝える。
一番最初にでてきた気持ちを素直に!!
私は、こう感じています。
と主語を「私」にすればいいのよ。
主語を「あなた」にしてしまうと、相手を攻撃してしまいますから。
「私」が、こう感じる、は誰にも迷惑かけてないですよね。
これは、自分を大事にする事の一つです。