ビジネスにおいて、仕事にスキルだけでなくメンタルの強さというのも重要です。 仮にビジネスのスキルや知識をちゃんと持っていても、メンタルが弱いとネガティブな感情に振り回され、本来の力を発揮できない、なんてこともあります。 それではもったいないですよね。 では、そのメンタルはどうやって鍛えられるものなのか? メンタルの強...
潜在意識の記事一覧
お金が潜在意識で引き寄せられる体験談や話は多くありますよね。このページにたどり着いた方は、 どうすればお金がすぐ入ってくるような潜在意識の書き換えが できるのだろうと思っているかもしれません。 わたしも、いろいろ試してきたのに、 お金だけは、 心理ブロックがあってなかなか潜在意識が言うことを聴いてくれませんでした^^...
仕事にしてもスポーツにしても、成果を出すためにはただ技術や能力があれば良いものでもありません。 実は技術と並んで「メンタルの強さ」も重要になってきます。 実はビジネスにしてもスポーツにしてもメンタルがしっかりしてないと、力が発揮できず結果を出せないなんてことも多々あります。 それでは、せっかく力はあるのにもったいないで...
「やけに眠いな~」というとき、ありませんか? 休みの日に、ウトウトと眠ってしまい、そのあとにまた眠くて、また眠れる。 そして、夜もまた眠れてしまう。 『1日なんにもしないで終わってしまった!』と焦ったり損した気分になることありますよね。実はそれは好転反応かもしれません。 引き寄せの法則を知っているあなたは、潜在意識の...
瞑想して、願望を引き寄せたいと思う人も多いですよね。でも、瞑想をしているのに、現実が変わらない!「どうして?」と思っていませんか? 瞑想の仕方が悪いのかな?どうしたらいいんだろう?と いろいろとまた瞑想が迷走して(苦笑)いるとホント、笑えませんよね。 そこで、瞑想しても引き寄せがうまくいかないときに、どうすればうまくい...
-直感に従う!直感を信じる!とよく耳にしますよね。 直感を信じて行動するとうまくいくよ、という話は、本当なのでしょうか? そして、直感を信じて行動してうまくいく人もいれば、いかない人もいます。 さらに、 直感って、これが直感なのかな?ピンとくる、ってどういうこと? 直感に従ってみたいけど、そもそも直感が よくわからない...
つい、イライラしてしまい気分が良くない状態になっていませんか? 頭ではわかっているけど、ほぼ瞬発的に出てしまう感情の「イライラ」や「怒り」はなかなかなくすことができない人も多いですよね。 今回は、イライラしない人になるためのコツをまとめました! 相手を責めるときの心理を知って、イライラ対策 正しい! 間違ってる! で、...
こんにちは!現実化イメージング大学校を運営している柳沼佐千子です。ビジネスでも、成功したいと思って、努力しているのに、 なかなかうまくいかないのは、あなたの決心とは別に、 「潜在意識」の見えない意識が強力に働いているからなのです。 望む未来を手に入れる、夢を叶えるために、潜在意識を簡単に書き換えるコツを取り入れて、実...
こんにちは!潜在意識野書き換えをする過程で、感情が揺れ動くことも起きることがあります。嬉しい、快適な出来事ばかりだったらいいのですが、好転反応で一見、どうしてこんな出来事が起きるの?という体験をしている方も多いと思います。そして、なにかやり方が間違ってしまったのだろうかと不安になっていませんか? 好転反応で不安になって...
セルフイメージという言葉をご存知ですか? 潜在意識にインプットされている自分自身で信じている自分のイメージのことです。 自分がどんなものと見合っているか? と自分で思っているとも言い換えられます。たとえば、ポルシェに乗っている自分がふさわしい、年収5千万円の生活がふさわしい、などです。 セルフイメージが高いと、自分自身...
記事を書いている人
最近の投稿