潜在意識 大企業の不祥事は、人間関係の問題から起きる。潜在意識で解放できる! 2022年10月2日 人間関係の問題が、企業でも見逃せない現実を作っています。なぜ、超優秀な方が集まり、経営されているのに、世間から許されないほど不祥事が行われるのでしょうか。その根本理由は、潜在意識にあります。ここでは、大企業の人間関係と、潜在意識で解放できるという視点でまとめました。 大企業で不祥事。関係する人の潜在意識が理由 先日のこ... 柳沼佐千子
潜在意識 親のDV、暴力やケンカを目撃した子供への影響とトラウマの治し方 2022年10月2日 親のケンカ、子供への影響が大きい 小さい頃に、親の暴力を目の前でみてきた子供たちの心の傷は大きいのです。 穏やかで、元気に育ってきた子供たちですが、もちろん潜在意識の深いところには、かなりの影響があります。 それは、体調からもサインがでているので、参考にしてくださいね。 「この症状って、なんだっけ?」 息子は、体... 柳沼佐千子
潜在意識 潜在意識にある「セルフイメージ」を書き換えれば、人生が劇的に変わる! 2022年3月10日 こんにちは、柳沼佐千子です。 「人生がどこかうまくいっていない。いつになったら、楽になれるのだろう」自分自身の日々繰り返している状況を変えたかったのです。潜在意識にある情報が、自分の人生のほとんどを作っていることがわかりました。 調べていくうちに、「セルフイメージ」という言葉を知りました。 自分を自分でどのように思って... 柳沼佐千子
golf ゴルフはメンタルが9割!スコア伸び悩みの原因10のチェックリスト 2022年3月10日 こんにちは!1年でゴルフのハンディキャップ14から1にした柳沼佐千子です。 最初に、これらをチェックしてみてください。この中で、一つでも当てはまったら、メンタル部分で、スコアを損している可能性大です! ゴルフスコア伸び悩み原因10チェックリスト □ いつもスウィング改造中で、上手くなった気がしない □ 朝イチのTショッ... 柳沼佐千子
潜在意識 潜在意識でお金を引き寄せる!体験談とコツ 2022年3月9日 潜在意識は、強力です。その潜在意識の力を利用して、ビジネスでもプライベートでも、お金がうまく入ってきたらいいなと思うものですよね。 潜在意識の力は、とにかく影響力が強いです。たしかに、潜在意識の力を使えたなら、もっと簡単にお金が入ってくるはずです。でも多くの人は、潜在意識の力でお金を思うように引き寄せられない。それはな... 柳沼佐千子
潜在意識 嫌な人や不快な出来事は、人生飛躍するサイン 2022年1月17日 苦手な人や嫌な出来事が起きると凹みますよね。 そんな時に、どのように考えればいいのかをまとめました! なぜ嫌な人や嫌な出来事が起きるのか 周りの人は 自分の鏡です。 人間関係は自分の心の中にある意識はいわゆるエネルギーと言われているものとリンクして起きるようになっています。 エネルギーというのは潜在意識の中にある感情や... 柳沼佐千子
潜在意識 ビジネスは、占いに頼らない心を整える!潜在意識を活用すると効果がでる 2021年11月22日 占いでの不安や恐怖が潜在意識に悪影響 母が、30歳代のころ。 家族旅行をしていたときのことです。 あるホテルに到着し、占いがありました。 面白そう!と、占いをしてもらったんですね。 「あなたは、3年後に心臓病になる」といわれました。 そして、印鑑を買ったら大丈夫だって。 母は、ものすごく気分を悪くして、... 柳沼佐千子
潜在意識 潜在意識の書き換えで成功した体験談 2021年11月22日 こんにちは。潜在意識の書き換えをして、どのように効果が表れるのか、気になりますよね。体験したことを紹介しますね! 潜在意識の書き換えの体験談「変わればいいのに!」の気持ちは、自分を守るため 変わればいいのに!の気持ちは、自分を守るため 私、他人を見て、『変わればいいのに!!』と思ってる・・・。潜在意識の声に気づいたんで... 柳沼佐千子
成功するコツ 潜在意識をビジネスで使う方法 2021年11月17日 潜在意識をビジネスで使う方法 経営者にとって、ビジネスの場面で必要なのは、正しい判断力です。 たとえば、 「AさんとBさん、を ビジネスのメンバーに入れたらどうなるか?」 こういった判断がもとめられるとき、 多くの場合は、過去からの体験や経験でモノを考えます。 もちろんそれも一つの判断材料ではありますが、 未来がどうな... 柳沼佐千子
経営者・リーダー 経営の相談をしても業績が回復しない理由 2021年11月17日 経営の相談をしようと、コンサルティングを探す会社経営者もいらっしゃることでしょう。しかも、業績が良い時はいいのですが、下降してきたときや、思いもよらぬ突発的な出来事により、どう対処していいものか、わからなくなってしまいがちです。経営の手腕と、知識やマーケティング、財務能力などをいくら学んでいても、思いもかけない出来事が... 柳沼佐千子